モテギ ライディング パーティー

ライダース クラブ主催の走行会 話には聞いていましたが

行ってみたかった イベントです。

BMWS1000RRカスタムパーツ開発に協力頂いた

アルピンホワイト号が参加 フルエキ用カーボンマフラーステーの

走行テストやら いつもお借りしているクッシー号を持ち込み

BMWS1000RRライダー達に実物を見てもらいに

早朝 モテギに 向かう

秋空で天気も良く 茂木に近くなるにつれ 紅葉も鮮やかな季節

サーキットに入るとすぐに お仕事させて頂いてる車たちが

集結してたので ビックリ [:びっくり:]

ネモケンさん 現場で先導 ご苦労様です。

マスター ライダー 大忘年会にも 参加するとの情報[:聞き耳を立てる:]

幹事の西ヤンも ご苦労さまです。

行きの高速でも遭遇しました 自走で参加のグループやら

高級 外車バイクのディーラー店などのグループの参加者の皆さん

規則正しく 一列に連なり 慣熟

ピットでケーターリングみんなで お食事

ピットでオートバイ移動もヘルメットかぶりましょうの注意のアナウンス

お行儀良く 皆さん無事に お帰り下さい。

これが 現代のサーキット イベントか…….。

思わず 日向ぼっこ で[:zzz:][:zzz:][:zzz:]

こんな 感じ カッコイイ でしょ。


 
唯一 個性的でイカシテタのが コレ[:びっくり:]

モテギなんかより デイトナが似合いそう[:拍手:]


 
サーキット以上に 大事なミュージアム

歴史は残したいです。

最近は動態保存も行ってない様で このサーキットがなくなっても

ここだけは 残してくださいネ! 

BMWS1000RR 撮影

BMWS1000RR モテギ ライパ 準備


 
この2台を持ち込みますので 実物見てください。


 
モテギ 走行テストが楽しみです。
 

この季節 モテギの路面温度 冷え冷えですので タイヤ温度に

注意して 走行してくださいネ

何せ 山の中 午後でも路面温度上がりませんよ

ハイグリップ タイヤ温まらないと 裏切りますので要注意!

マスター ライダー 大忘年会

マスター ライダー 大忘年会のお誘[:熱燗:]

とても とても楽しみである

浅間からマン島、WGP(世界グランプリ) 

国内でもオートバイレースが憧れの時代を

走り抜けた大先輩たち[:拍手:]

各メーカーのワークスマシン(工場レーサー)で戦った

元ワークスライダー(契約ライダー)だったり 

同じ時代を共に走った仲間や

その時代を支えた協会役員の方々が 今年も集まる。

昨年も 言わゆる青春時代(30年以上前)の話で各テーブルが

時空を超えた リアルなレースシーンで盛り上がる[:拍手:]

(とっても 貴重な話)[:!:] [:聞き耳を立てる:]

みんなニコニコ 大きな声で元気に 

右手は必ずアクセルを開けるポーズは忘れずに(条件反射って事?)

確か ○○○さん 70歳過ぎましたよネ?とか

昔は 近寄りがたい 怖そうな先輩ライダーたち

良い 歳を重ね 今はやさしい ○○○さん(言えません!)

無事に生還でき 日本のレース史語ってくれる 侍ライダーの皆さんたち  

この先生方が 今のレース礎を造った。[:拍手:]

もう一年過ぎるかと思い 年々感じる はっと気が付くもう12月‥

BMWS1000RR インフォメーション準備

BMWS1000RR トリコロールカラーのフルエキ仕様にもアンダーカウル

取り付け確認 出てくる高さが違ってたりしている所の対応は 

トリミングライン(型にノーマルマフラー、フルエキの二種類のケガキ線を 
 
書き仕様違いで切り取る)で分ける事にして フルエキのアンダーカウル

内の熱や振動なんかも確認しときたいので丁度 良かったです。 

白の面積増えて来て 一体感もさらに出てきて 

純正色以外でカッコイイ色のカスタムしたくなります。[:ときめき:] 

しかし どうもBMW乗りは昔から伝統的な純正部品大好きで

みんな同じ物 みんな同じ格好 みんな同じ様な色 

ツーリング行っても みんな同じ物食べてる人種 と思ってましたが

このS1000RRライダーから個性派がボチボチ出てきてるのを

最近観察していると感じ始めまして

カッコイイバイク作っちゃう

ライダーに期待しちゃいます。

あおやぎさんの友人から車両お借りして とっかえひっかえ取り付け

確認したり インフォメーション作る準備したり大変だぁ[:冷や汗:]

BMWS1000RR トリコロール

BMWS1000RR トリコロールカラーの車両の

アルピンホワイトをゲルコートで再現 

色あわせと 取り付け確認で あおやぎさんに協力頂き

ガレージにお邪魔しました。

V-rodや数台の綺麗に仕上げられた ビックバイクに目移り[:びっくり:]

カスタムバイク塗装の先生 あおやぎさんから 

ゲルコートで良くこの白が

出たネ と合格頂き OK!

トリコロールカラーも良いです。[:拍手:]

只今 候補が4つある ふちゴムも検証中[:グッド:]

アルピンホワイト ゲルコート仕上げの販売準備完了
ただし純正は塗装 肌の違いや固体差は否めないが。

塗装せず かんたんに取り付け可能
(まあ こだわる人は 塗装)

21日 モテギ ライパに持って行きますので

宜しく 御願い 致します。

YZF-R15 レースカウル

YZF-R15 レースカウル

レース後の改修点まとめ  販売に向けて準備


 
バラバラで並んでるのが カウル成形のFRP凹型

FRP製品作るには 精度ある型が必要

今 まさに販売に向け 型仕上げ中です。

筑波茶耐に向けて その? 中釜さんと再会

筑波茶耐に向けて その?です。

昨年筑波茶耐以来 年に一度のレース参戦で カーボンパーツや
来年用BOXなどの開発テーマ(ノルマ?)を課さないとスイッチが
なかなか入らない 筑波は面白いが DE耐は…….?

(DE耐での…は、警官気取りのアンちゃんオフィシャルに監視されながら
つまらないコースのモテギに大金払ったので 当分いいかって感じ
こんなこと言ってると エントリーしても 意地悪されるかも。)
 
モータースポーツは危険だからこそ ルールやマナーが一番大事
そして お金が掛かる事も昔から分かっちゃいるが….!

08年、09年モテギDE耐からの参戦 

ケプラ放課後倶楽部の部活でご近所のチームの仲間達と参戦し 
トップグループは走れたがキャブ取れたり
いろいろあったが 楽しかった。

今回の筑波茶耐ではエンジン関係で N-PLAN 中釜さんhttp://www.n-plan.net/ (我々の間ではガマちゃん)にいろいろと相談したら
早々休日に打ち合わせがてら 遊びに来てくれまして

久しぶりに(ざっと20年ぶり)KEPLAに参上 懐かしい顔ぶれに
昔話に花が咲き その勢いでKEPLA号の面倒みてもらう事に。

坂田和人と同期のライダーだった ガマちゃん

この世代が最もレベルの高い!

世界を制する日本人ライダーたちが育った時代

現代には求められないのは 分かっているが[:悲しい:]

今回筑波でいそがしのに協力してくれる N-PLAN 中釜さんhttp://www.n-plan.net/ 大事なミニバイクを支え レースとはを知っている 男の一人

一緒にやれる事でなんだか ワクワク[:ときめき:]

来年筑波1000でのミニバイク(12インチ仕様)誘われ

なんだか又 インフルエンザ(熱病)?うつされたか[:楽しい:]

次回 お楽しみに

BMWS1000RR カーボンマフラーステー

BMWS1000RR 純正マフラーステー取り外す(R,L)


 
重さ計測 純正マフラーステー 518グラム

      カーボンステー    86グラム
      (本体のみ)
                  −432グラム

充分軽量で剛性も問題なく これから走り回り試します。

A.L.F.A.100周年記念イベント in ソレイユの丘

A.L.F.A.100周年記念イベントにASSO ヤマグチさんに誘われまして

10月3日横須賀まで参加しまして なんとこんなページに紹介された

我が愛車 ジュリアスパイダー 驚きました。[:びっくり:]

出発前に少々 グズリまして 積載車にての参上となりましたが

こんなところで画像出てまして 我がジュリアちゃんもご機嫌でしょう。


 
天気も良く 絶好のイベント日和となり 500台弱のアルファが

集まり 中でもGTAやSZなど古いアルファも元気でした。

昼飯は港まで食べに行った 煮魚の定食は 絶品でしたぞ[:ときめき:]

BMW S1000RR  カスタムパーツの各画像

BMW S1000RR カスタムパーツの各画像を見せて欲しいのリクエストと

各パーツの紹介いたします。

スクリーンからの紹介 (デモ車はスモークスクリーン)

ノーマルよりも高さで約40ミリ 後に70ミリ変更 簡単に説明すると

4センチ高く7センチ長くしてライダーに当たる風圧を軽減します。

スクリーンはクリヤーとスモークの2種類

スクリーンベースも黒FRPとドライカーボンの2種類

用意いたします。

フロントゼッケン 黒ゲルコート仕上げR側を取り付けてます。

販売時には R.LセットとバラでのR側、L側各部品からの対応で

各部品2箇所でボルトオン サーキットで取り外しOK!

フチゴムも同梱いたします。

クーリングサイドカバー (このデモ車はアッシュドグリーンにて塗装)

FRP黒 ゲルコート仕上げ

FRPアルピンホワイト ゲルコート仕上げ(検討中)

純正取り付け位置にボルトオン、右側オイル注ぎぐち用カバー

ナイロンリベットにて取り外し簡単 オイル注ぎ足し確認もOK

フチゴム 取り付け用ボルト類も同梱いたします。

車体色の同色で塗装すことで

一体感が増して造形的にも ドイツバイクにイタリアンテイストが

加わった感じの デザインの流れに成りました。

なかなか このアングルいい感じですよ[:ときめき:]